トップへ戻る
北海道大学
水産学部
水産庁
水研センター
北海道水研
東北水研
日水研
中央水研
遠水研
瀬戸内水研
プランクトン学会
海洋学会
JAMSTEC
JODC
NODC
WHOI
東北大院農学
東大海洋研
◆愛媛大院農学
広大海洋生態





 

 


2024年度 プランクトン教室ゼミ要旨集
(pdf形式 ↓New, ↑Old)

4月8日   プランクトンを対象とするイメージング研究の潮流:過去・現在・未来 山口 篤 
 4月15日  7th Zooplankton Production Symposiumに参加して:プランクトン研究の現状と次のステップ  松野孝平
 4月22日  西部北太平洋の亜寒帯域から亜熱帯域における表層から深海3000 mまでのネット動物プランクトンサイズ組成と群集構造の特徴 (仮)
(修士論文中間発表)
 金東佑
 5月7日  北極のフィヨルドにおける姉妹種Calanus finmarchicusとC. glacialisの環境ニッチの重複  日比野湧也
  5月7日  全世界の海洋を通して深海性動物プランクトンバイオマスは一次生産量に比例する  前田一輝
 5月13日  珪藻類Fragilariopsis cylindrusの極夜とその後の日射回復における生存戦略  住吉 大
 5月13日  2011年東日本大震災後の仙台湾における珪藻群集の季節的遷移  加藤春城
 5月22日  沿岸の海洋前線帯におけるプランクトンサイズ分布の変動とその要因  大西央記
 5月22日  バルト海で観察された捕食リスクが誘発するカイアシ類の小規模な行動  和田大輝
 6月3日  北太平洋の亜熱帯域と亜寒帯域の中層における動物プランクトンによる
リパッキングの指標としての糞粒特性の鉛直変化
 田村颯太
 6月3日  チュクチ海の表層堆積物における珪藻類と渦鞭毛藻類のシストの分布と水塊の関係  長江翔悟
 6月10日  北部バレンツ海および北極海における
大西洋水流入による動物プランクトン群集の季節的な影響Atlantification influences zooplankton communities seasonally
in the northern Barents Sea and Arctic Ocean
 浅野史智
 6月10日  触手の海: 現場での光学的なプランクトン生物の解析により認識された特徴A sea of tentacles: optically discernible traits resolved from planktonic organisms in situ  高橋明虹日
 6月17日  北海のベルギー領海におけるカイアシ類: その傾向、変化および偏差Copepods (Crustacea: Copepoda) in the Belgian part of the North Sea:
Trends, dynamics and anomalies
 王碩
 6月17日  チリ・パタゴニアの深いフィヨルドにおける動物プランクトン出現個体数、
バイオマス、群集構造および鉛直分布の季節および日周変化Seasonal and diel variations in the vertical distribution, composition, abundance and biomass of zooplankton in a deep Chilean Patagonian Fjord
 高天


2024年度版はこちらから
2023年度版はこちらから
2022年度版はこちらから
2021年度版はこちらから
2020年度版はこちらから
2019年度版はこちらから
2018年度版はこちらから
2017年度版はこちらから
2016年度版はこちらから
2015年度版はこちらから
2014年度版はこちらから
2013年度版はこちらから

2012年度版はこちらから
2011年度版はこちらから
2010年度版はこちらから
2009年度版はこちらから
2008年度版はこちらから
2007年度版はこちらから
2006年度版はこちらから
2005年度版はこちらから
2004年度版はこちらから
2003年度版はこちらから
2002年度版はこちらから

 Copyright 2003 Plankton Laboratory 

Google