|
2月15日 |
6?9月の北部ベーリング海における動物プラクト群集と主要種個体群の経時変化
(卒業論文発表練習) |
木村文彦 |
2月15日 |
アリューシャン列島ウニマック水道における動物プラト群集の水平・鉛直分布: 特に浮遊性翼足類とオキアミの蝟集分布ついて
(卒業論文発表練習) |
佐藤直 |
2月15日 |
オホーツク海沿岸域紋別港におけるマイクロプランクトン群集の季節変動
(卒業論文発表練習) |
松本卓真 |
2月15日 |
4連ノルパックネットを用いたネット目合いの違いが濾過効率と採集効率に与える影響に関する研究
(卒業論文発表練習) |
M
斉之 |
2月4日 |
貧酸素水塊発生海域における有害鞭毛藻の赤潮動態と底生珪藻類の関係
(修士論文発表練習) |
赤穂那海 |
2月4日 |
藻場に分布する殺藻細菌の赤潮防除における生理生態学的研究
(修士論文発表練習) |
児玉敢 |
2月4日 |
海産粒子食性カラヌス目カイアシ類の餌捕獲様式と食性の分類群間比較
(修士論文発表練習) |
米田壮汰 |
2月4日 |
北極海における優占大型カイアシ類の群集構造及び個体群構造の季節変化とその海域間比較に関する研究
(修士論文発表練習) |
徳弘航季 |
2月4日 |
夏季ベーリング海南東部陸棚域における動物プランクトン群集の経年変動
(1955〜2013年)に関する研究:画像イメージングによるサイズ・分類群解析
(修士論文発表練習) |
引地景 |
10月15日 |
Population dynamics and biogeochemical significance of Limacina helicina antarctica
in the Scotia Sea (SouthernOcean)
南大洋スコシア海におけるLimacina helicina antarcticaの個体群動態と生物地球化学的重要性
|
佐藤直 |
10月15日 |
Zooplankton community patterns in the Chukchi Sea during summer 2004
2004年夏季チャクチ海における動物プランクトン群集パターン |
木村文彦 |
10月15日 |
Phytoremediation of shallow organically enriched marine sediments using
benthic microalgae 有機物が大量蓄積した浅海域における底生微細藻類を用いた底質改善 |
赤穂那海 |
10月9日 |
Contribution of benthic microalgae to ice covered coastal
ecosystems in northern Hokkaido, Japan
北海道北部沿岸における海氷生態系に対する底生微細藻類の寄与 |
松本卓真 |
10月9日 |
Climate-mediated changes in zooplankton community structure for the eastern
Bering Sea
気候変動に関係した東部ベーリング海の動物プランクトン群集の変化 |
引地景 |
9月18日 |
Feeding, egg production, and respiration rate of pteropods Limacina in Arctic seas 北極海における有殻翼足類Limacinaの摂餌、卵生産および呼吸速度 |
佐藤直 |
9月18日 |
Seasonal, interannual, and spatial patterns of community composition
over the eastern Bering Sea shelf in cold years
寒冷年の東部ベーリング海における群集構造の季節的、経年的及び空間的パターン
パート1: 動物プランクトン
|
木村文彦 |
9月18日 |
北部ベーリング海域における 植物プランクトン群集と環境との関係 (学会発表練習) |
深井悠里 |
9月
10日 |
Comparing Bongo net and N70 mesozooplankton catches:
using a reconstruction of an original net to quantify historical plankton catch data
ボンゴネットとN70ネットによるメソ動物プランクトンの採集比較
歴史的動物プランクトン試料定量に関する使用ネットの違いの影響評価
|
M
斉之 |
9月
10日 |
Fast?growing algicidal Streptomyces sp. U3 and its potential in harmful algal bloom controls
高増殖速度の殺藻細菌Streptomyces sp. U3株が有する有害有毒藻類ブルーム制御能 |
児玉
敢 |
9月
3日 |
定量ビデオカメラによる北部ベーリング海における 大型クラゲ類の水平および鉛直分布評価: 一般化加法モデルによる解析 (学会発表練習) |
前角地
毬衣 |
9月
3日 |
Ecological niches of Arctic deep-sea copepods: Vertical partitioning, dietary
preferences and different trophic levels minimize inter-specific competition
. 北極域深海性カイアシ類の生態学的地位:
鉛直区分、餌の嗜好性および様々な栄養段階による種間競争の最小化
|
徳弘航季 |
7月
23日 |
Effect of ice algal community on the increase of chlorophyll a concentration during spring in coastal water of the Sea of Okhotsk.
春季のオホーツク海沿岸域におけるクロロフィルa濃度の増加にアイスアルジー群集が与える影響 |
松本
卓真 |
7月
23日 |
Can different mesh sizes affect the results of copepod community studies?
異なるメッシュサイズはカイアシ類群集の研究結果に影響を与えうるか? |
M
斉之 |
7月
23日 |
Sensory capabilities and food capture of two small copepods, Paracalanus parvus and Pseudocalanus sp.
小型カイアシ類Paracalanus parvusとPseudocalanus sp.における感覚能力と餌捕集
|
米田
壮太 |
7月
9日 |
Jellies under ice: ROV observations from the Arctic 2005 hidden ocean expedition. 海氷下のクラゲ類: ROVを用いた2005年北極海での探索観察 |
前角地
毬衣 |
7月
9日 |
Monitoring of algicidal bacterium, Alteromonas sp. strain A14 in its application to
natural Cochlodinium polykrikoides blooming seawater using fluorescence in situ hybridization.
Cochlodinium polykrikoides優占の自然海水における蛍光in situハイブリダイゼーションを用いた殺藻細菌Alteromonas属A14株の動態のモニタリング |
児玉
敢 |
7月
2日 |
Microalgal?meiofaunal interactions in a sublittoral site of the Gulf of Trieste
(northern Adriatic Sea, Italy): A three?year study
イタリア北アドリア海トリエステ湾潮下帯域における
周年調査に基づいた微細藻類?メイオファウナ間の相互作用について
|
赤穂 那海 |
7月
2日 |
Copepod dynamics across warm and cold periods in the eastern Bering Sea:
Implications for walleye pollock (Gadus chalcogrammus) and the Oscillating Control Hypothesis 東部ベーリング海における温暖期と寒冷期のカイアシ類の変動:
スケトウダラ (Gadus chalcogrammus) への影響と振動支配仮説
|
引地
景 |
7月
2日 |
Comparison of two plankton net mesh sizes for ichthyoplankton collection
in the northern Gulf of Mexico
メキシコ湾北部の魚類プランクトン採集における
2つのプランクトンネットメッシュサイズの比較
|
M
斉之 |
6月
18日 |
The seasonal succession of zooplankton in the Southern Ocean south of Australia, part II : The Sub-Antarctic to Polar 南極海オーストラリア南部海域における動物プランクトンの季節遷移
Part II 亜南極から南極前線海域にかけて
|
杉岡
陸人 |
6月 11日 |
Seasonal changes of planktonic copepods collected as swimmer by sediment
traps in the eastern Fram Strait.
東部フラム海峡に係留したセジメントトラップにスウィマーとして捕集された 浮遊性カイアシ類の季節変化に関する研究 (研究紹介) |
徳弘航季 |
6月
6日 |
High number of diatom species in first-year ice from the Chukchi Sea
チャクチ海の一年氷における多様な珪藻類
|
深井
悠里 |
6月
6日 |
Seasonal changes of primary production in the southwestern Okhotsk Sea
off Hokkaido, Japan during the ice-free period
開放水面期のオホーツク海南西部における基礎生産量の季節変化 |
松本
卓真 |
5月14日 |
Spatial heterogeneity in zooplankton summer distribution in the easternChukchi Sea in 2012?2013
as a result of large-scale interactions of water masses
2012?2013年夏季の東部チャクチ海における 動物プランクトン群集の不均一分布と水塊構造との関係 |
木村
文彦 |
5月14日 |
Distribution in the abundance and biomass of shelled pteropods in surface waters of the Indian sector of the Antarctic Ocean in mid-summer
夏季の南極海インド洋区における有殻翼足類の出現個体数とバイオマスの分布
|
佐藤
直 |
5月14日 |
Spatio-temporal variability of zooplankton community structure off east Antarctica (90 to 160 °E)
東南極沖における動物プランクト群集構造の時空間変化 |
杉岡
陸人 |
5月7日 |
粒子食性カラヌス目カイアシ類の餌捕集様式の分類群間比較 |
米田壮汰 |
5月7日 |
The diversity, abundance and fate of ice algae and phytoplankton in the Bering Sea
ベーリング海におけるアイスアルジーおよび植物プランクトンの多様性, 分布および動態 |
深井
悠里 |
4月16日 |
西部北極海における動物プランクトン群集の空間変動の推定および予測:GDMによる解析 (研究紹介) |
松野孝平 |
|