北海道大学
水産学部
水産庁
水研センター
北海道水研
東北水研
日水研
中央水研
遠水研
瀬戸内水研
プランクトン学会
海洋学会
JAMSTEC
JODC
NODC
WHOI
東北大院農学
東大海洋研
◆愛媛大院農学
広大海洋生態





 

 


2014年度 プランクトン教室ゼミ要旨集
(pdf形式 ↑New, ↓Old)
2月12日 北海道渡島大沼における水草ヒシのアオコ防除能に関する研究
(修士論文発表練習)
宮下洋平

2月12日 海底泥中の珪藻休眠期細胞を活用した有害赤潮防除に関する基礎的研究
(修士論文発表練習)
戸田琢磨

2月12日 知床羅臼深層水により採集された動物プランクトン群集の季節変化: 特に優占カイアシ類Metridia属の生活史と再生産生態について
(修士論文発表練習)
有馬大地

2月6日 多価不飽和アルデヒド (PUAs) の添加による珪藻類の増殖阻害に関する研究
(卒業論文発表練習)
横溝岳志

2月6日 秋季チャクチ海におけるマイクロプランクトン群集の短期変動
(卒業論文発表練習)
横井直哉

2月6日 西部北極海の植物プランクトン栄養細胞および底堆積物中の休眠期細胞の分布
(卒業論文発表練習)
森田航也

2月6日 赤潮発生現場海水内の殺藻細菌を用いた赤潮防除に関する研究
(卒業発表練習)
田村航士

2月6日 有明海, 八代海, 及び佐伯湾における海底堆積物中の珪藻休眠期細胞に関する研究
(卒業論文発表練習)
瀬戸友里

2月6日 湖沼における水生植物由来の細菌によるアオコの発生防除に関する研究
(卒業論文発表練習)
小林淳希

1月13日 Tropical phytoplankton community development in mesocosms inoculated with different life stages.
生活環の異なる時期の細胞を接種した際のメソコスム内における熱帯性植物プランクトン群集の発達
今井佑実 

1月13日 The revised classification of eukaryotes.
改訂版 真核生物の分類体系
仲村康秀 

12月15日 Growth inhibition of cultured marine phytoplankton
by toxic algal-derived polyunsaturated aldehydes

藻類由来の有毒多価不飽和アルデヒドによる海洋植物プランクトンの増殖阻害
横溝岳志

12月15日 Resting spore formation in the marine diatom Thalassiosira nordenskioeldii under iron- and nitrogen-limited conditions
鉄及び窒素制限下における珪藻類Thalassiosira nordenskioeldii の休眠胞子形成
瀬戸友里

12月15日 Feeding ecology and predation impact of the recently established amphipod, Themisto libellula, in the St. Lawrence marine system, Canada.
カナダ・セントローレンス海洋生態系に近年定着した
端脚類Themisto libellula の摂餌生態と捕食インパクト
阿部義之

12月8日 Morphological and physiological changes in Microcystis aeruginosa as a result of interactions with heterotrophic bacteria
従属栄養細菌との相互作用の結果としてのMicrocystis aeruginosa の形態学的及び生理学的変化
小林淳希

12月8日 Community structure of mesozooplankton in the western part of the Sea of Okhotsk in summer
夏季の西部オホーツク海におけるメソ動物プランクトン群集構造
有馬大地

12月8日 養殖産業における微細藻類−細菌間相互作用の重要性と展望 
(研究紹介)
稲葉信晴

12月1日 Sexual life stages and temperature dependent morphological changes allow cryptic occurrence of tthe Florida red tide dinoflagellate Karenia brevis
有性生殖期と温度依存型の形態学的変化はフロリダにおける
赤潮原因渦鞭毛藻類Karenia brevisの潜在的な発生を可能にする
田村航士

12月1日 Comparison of assemblages of phytoplankton between open water and seagrass habitats in a shallow coastal lagoon
沖合域と沿岸浅海域のラグーン内のアマモ場における
植物プランクトン群集の比較
小島千里

12月1日 Pelagic and benthic environmental controls on the spatial distribution of a viable diatom propagule bank on the Swedish west coast.
スウェーデン西海岸における発芽可能な珪藻類種子バンクの
空間分布に影響を与える表層及び底層の環境要因
今井佑実

11月10日 増殖末期における珪藻類の死滅と休眠期細胞形成に関する
研究 (仮題)

(卒業論文中間発表)
横溝岳志

11月10日 秋季チャクチ海におけるマイクロプランクトン群集の短期変動 (仮題)
(卒業論文中間発表)
横井直弥

11月10日 西部北極海の海底堆積物中における植物プランクトン休眠期細胞の時空間分布 (仮題)
(卒業論文中間発表)
森田航也

11月10日 赤潮発生現場海水内の殺藻細菌を用いた赤潮防除に関する研究 (仮題)
(卒業論文中間発表)
田村航士

11月10日 有明海、八代海、佐伯湾における休眠期細胞を形成する珪藻類に関する研究 (仮題)
(卒業論文中間報告)
瀬戸友里

11月10日 富栄養湖における水草由来の細菌によるアオコの発生制御に関する研究 (仮題)
(卒業論文中間発表)
小林淳希

11月4日 富栄養湖におけるヒシ由来の殺藻細菌と増殖阻害細菌によるアオコ防除能に関する研究 (仮題)
(修士論文中間発表)
宮下洋平

11月4日 海底泥持ち上げによる有害赤潮の防除に関する研究 (仮題)
(修士論文中間発表)
戸田拓磨

11月4日 知床羅臼深層水により採集された動物プランクトン群集の季節変化:優占カイアシ類Metridia属2種の個体群構造(仮題)
(修士論文中間発表)
有馬大地

10月14日 Overwintering populations of Anabaena, Aphanizomenon and Microcystis as potential inocula for summer blooms
夏季のブルームの潜在的接種源としてのAnabaena , Aphanizomenon , Microcystis の越冬個体群
小林淳希

10月14日 Microzooplankton community structure and grazing impact on major phytoplankton in the Chukchi Sea and the western Canada Basin, Arctic Ocean
チャクチ海および西カナダ海盆における微小動物プランクトン群集構造と主要植物プランクトンに対する摂餌の影響
横井直哉

10月14日 Contribution of N2 fixation to new production in the western North Pacific Ocean along 155?E
西部北太平洋東経155?線における窒素固定の新生産への寄与
松本健太郎

10月6日 High number of diatom species in first-year ice from the Chukchi Sea
チャクチ海の一年氷内に存在する多種の珪藻類
 森田航也

9月16日 Dynamics of dissolved and particulate polyunsaturated aldehydesin mesocosms inoculated with different densities of the diatom Skeletonema marinoi
珪藻Skeletonema marinoを様々な密度で接種したメソコスムにおける、 溶解性及び粒子性の多価不飽和アルデヒド濃度の変遷
横溝岳志

9月1日 Effect of nutrient concentration and salinity on diel vertical of migtration Chattonella marina (Raphidophyceae)
ラフィド藻Chattonella marinaの日周鉛直移動に対する栄養塩濃度と塩分の影響
戸田拓磨

9月1日 知床羅臼深層水により採集された動物プランクトン群集の季節変化:優占カイアシ類Metridia属2種の個体群構造(学会発表練習) 有馬大地 

7月22日
Relationships between dinoflagellate cyst assemblages in surface sediment and hydrographic conditions in the Bering
and Chukchi seas

ベーリング海およびチャクチ海における堆積物表層の渦鞭毛藻シスト群集と水理環境との関連性
森田航也

7月22日
Quorum Sensing-Dependent Biofilms Enhance Colonization
in Vibrio cholerae

クオラムセンシング依存で形成された
バイオフィルムはVibrio cholera のコロニー形成を強化する
田村航士

7月22日
Effects of aquantic macrophytes on water quality and phytoplankton communities in shallow lakes.
浅い湖沼において水質および植物プランクトン群集に対して与える大型水生植物の影響
宮下洋平

7月14日 Phytoplankton of the western Arctic in the spring and summer of 2002:structure and seasonal changes
2002年春季および夏季の西部北極海における植物プランクトン群集構造および季節変化
横井直弥

7月14日
Inhibition of growth rate and swimming speed of the harmful dinoflagellate Cochlodinium polykrikoides by diatoms: Implications for red tide formation
珪藻による有害渦鞭毛藻Cochlodinium polykrikoidesの増殖及び遊泳速度に対する阻害:
C. polykrikoides赤潮の形成及び発生の阻害
戸田琢磨

7月7日 Seasonal changes of viable diatom resting stages in bottom sediments of Xiamen Bay, China
中国、厦門湾の海底堆積物における珪藻休眠期細胞の季節変化
瀬戸友理

7月7日 未知の海洋動物プランクトン、フェオダリア類の生態の多様性 (研究紹介) 仲村康秀

6月9日 Temporal and spatial variation in stocks of autotrophic and heterotrophic microbes in the upper water column of the central Arctic Ocean.
中央部北極海の表層における独立および従属栄養性微小プランクトン現存量の時空間変動
横井直弥

6月9日 Seasonal changes in the abundance of biological agents killing Microcystis aeruginosa in a hypereutrophic pond
過栄養池のMicrocystis aeruginosaに作用する生物的殺藻因子の季節変動
小林淳希

6月9日 Recolonization of Zostera marina following destruction caused by a red tide algal bloom: the role of new shoot recruitment from seed banks
赤潮による死滅後のアマモ (Zostera marina) の復活: シードバンクから加入する新芽の役割
小島千里

6月2日 Horizontal distribution of toxic Alexandrium spp. (Dinophyceae) resting cysts around Hokkaido, Japan
北海道周辺における有毒渦鞭毛藻Alexandrium属シストの水平分布
森田航也

6月2日 Newly identified resting stage cells of diatoms from sediments collected in Ago Bay, central part of Japan
英虞湾における新たな珪藻休眠期細胞の確認
瀬戸友理

6月2日 北海道渡島大沼におけるヒシTrapa japonica によるアオコ防除の可能性 (研究紹介) 宮下洋平

5月19日 Algicidal bacteria in particle-associated form and in free-living form during a diatom bloom in the Seto Inland Sea, Japan
瀬戸内海の珪藻ブルーム時における粒子付着形態と浮遊形態の殺藻細菌
田村航士

5月19日 Loss rates from sedimentation, parasitism, and grazing during the growth, nutrient limitation, and dormancy of a diatom crop
増殖期、栄養制限下、休眠期における珪藻の沈降、寄生、捕食による損失率
萩原匠

5月12日 Resting stages and ecology of the planktonic diatom Aulacoseira skvortzowii in Lake Baikal
バイカル湖における浮遊珪藻Aulacoseira skvortzowii の休眠期と生態
横溝岳志

5月12日 Contribution of Benthic and Epiphytic Diatoms to Clam and Oyster Producton in the Akkeshi-ko Estuary
厚岸湖における底生及び付着珪藻のカキやアサリの生産への寄与
小島千里

4月22日 多波長励起蛍光光度計と検鏡を併用した新規植物プランクトン観測手法の試み(研究紹介) 松本健太郎

4月22日 珪藻発芽試験を通じた珪藻類休眠期細胞を活用する赤潮防除の検討(研究紹介) 今井
佑実

4月22日 親潮域の春西部北太平洋季ブルーム期におけるヒドロクラゲ類Aglantha digitaleの個体群構造の短期変動(研究紹介) 阿部
義之


今年度版はこちらから
2014年度版はこちらから
2013年度版はこちらから

2012年度版はこちらから
2011年度版はこちらから
2010年度版はこちらから
2009年度版はこちらから
2008年度版はこちらから
2007年度版はこちらから
2006年度版はこちらから
2005年度版はこちらから
2004年度版はこちらから
2003年度版はこちらから
2002年度版はこちらから

 Copyright 2003 Plankton Laboratory 

Google